Tue 2018.04.24
ケイコです。
今回は、旧ブログの人気記事「生徒さんインタビュー」の続きです。「ハタヨガの真髄」の記事にも書きました通り、SHIZENヨガスタジオに通ってくださっている生徒さんに本と同じ順番でポーズを取っていただいています。
生徒さんインタビューのカテゴリーに旧記事も載せていきますね。
Parighasana パリガーサナ
Parigha 戸締り用のかんぬき
身体が横に差し込んだかんぬきの形から
マコピオさんのすてきなポーズと心うたれるインタビューを是非お読みください。

Q. お名前を教えて下さい。
A. マコピオ(8年飼ってたニワトリの名前)
Q. ヨガで影響を受けたこと、またヨガに惹かれる理由を教えてください。
A. ヨガを学ぶことで、自分を苦しめる不要な感情を手放すことを実践できるようになりました。アーサナの練習中は自分の身体と呼吸に意識が向くので余分なことを考えなくなり、練習後には心が静かになり、意識が研ぎ澄まされるので、体だけでなく心もスッキリするので、その感覚がとても好きです。
また、ヨガは競技と違い、上手や下手、順位などは一切関係ないところも、虜になる1つの要因となっています。
ヨガの実践は、苦しみを取り除き、如何に幸せに過ごすかを教えてくれる大事なツールだと思っています。
Q. SHIZENヨガスタジオの好きなところを教えて下さい。
A. とにかく素晴らしい先生方の教えを請うことができる!そして愛情のたくさんこもったスタジオであること。充実した道具がきちんとは整った状態であることがそれを物語っているし、毎回清々しい気持ちになります。電気の色も好き。 スタジオで練習中、わたしの部屋がこのくらい片付いていてこんな明るさなら、もっと家で練習できるのになとよく考えています(笑)。
ヨガスタジオが数々ある中で、このスタジオに出会えたこと、シゼンの先生のクラスを受けられることは、宝くじで1000万円当選するくらい、とてもラッキーなことだとだと思ってます。このスタジオが大好きです。